今日の人生

第99回

2021.06.02更新

益田 ミリ

益田 ミリ
(ますだ・みり)

1969年大阪府生まれ。イラストレーター。 主な著書に、『ほしいものはなんですか?』『みちこさん英語をやりなおす』『そう書いてあった』『今日の人生』『今日の人生2 世界がどんなに変わっても』『しあわせしりとり』(以上、ミシマ社)、『すーちゃん』シリーズ(幻冬舎)、『マリコ、うまくいくよ』(新潮社)、『こはる日記』(KADOKAWA)、『永遠のおでかけ』(毎日新聞出版)、『アンナの土星』(角川文庫)、『僕の姉ちゃん』シリーズ、『スナック キズツキ』『ミウラさんの友達』(マガジンハウス)、『沢村さん家のこんな毎日』『沢村さん家のたのしいおしゃべり』(文藝春秋)、『小さいわたし』(ポプラ社)。共著に、絵本『はやくはやくっていわなぼくのはこ』『ネコリンピック』『わたしのじてんしゃ』、2コマ漫画『今日のガッちゃん』(以上、平澤一平・絵、ミシマ社)などがある。2022年11月にミシマ社より『東京あたふた族』発刊。

編集部からのお知らせ

ミリさんもエッセイと漫画を寄稿! 『ちゃぶ台7』発刊しました!

9784909394521.jpg益田ミリさんがエッセイ「終電後」と、平澤一平さんとの漫画「ちゃぶ台ディスタンス」を寄稿くださいっている雑誌『ちゃぶ台7』が発刊となりました。前号より「生活者のための総合雑誌」としてリニューアルをはたし、今号も「ふれる、もれる、すくわれる」という特集タイトルのもと、たくさんのおもしろい記事が集まりました。

ちゃぶ台7

『今日の人生2 世界がどんなに変わっても』5刷が決定しました!

1.jpg昨年秋に発刊した益田ミリさんの大人気コミックエッセイ『今日の人生2 世界がどんなに変わっても』の5刷りが決定しました! こでまで本当にたくさんの読者の方から、共感や感動のおはがきが届いています。ふたたびステイホーム生活が続くいまだからこそ、多くの方に手に取っていただきたい一冊です。

今日の人生2 世界がどんなに変わっても

「~0 歳から100 歳まで~みんなで楽しむミシマ社の絵本展」@ジュンク堂書店 名古屋栄店さん 開催中です!

hp用 (1).jpgスタントンさん展示原画一覧 (1).jpg

ミシマ社の絵本全7作品の原画が勢ぞろいする展示を、愛知県のジュンク堂書店 名古屋栄店さんにて開催中です!
益田ミリ(作)/ 平澤一平(絵)の絵本4点の原画、そして、『今日のガッちゃん』の原画もご覧いただけます。ぜひお越しください!

会期:2021年 5月11日(火)~6月20日(日)
会場:ジュンク堂書店 名古屋栄店(地下鉄東山線 / 名城線 栄駅 徒歩5分)
営業時間:10:00~20:00

詳しくはこちら

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • いしいしんじが三崎に帰ってくる! 次の土日はいしいしんじ祭(1)

    いしいしんじが三崎に帰ってくる! 次の土日はいしいしんじ祭(1)

    ミシマガ編集部

    週末の土日はぜひミシマガ読者のみなさまにお伝えしたいイベントが開催されます。三崎いしいしんじ祭、5年ぶりの開催が決定しました!

  • 『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』ついに発売!

    『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』ついに発売!

    ミシマガ編集部

    『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』が、ついに書店先行発売日を迎えました!  時代劇研究家の春日太一さんが、時代劇のロケ地=聖地を巡り綴った、まったく新しい、時代劇+旅のガイドブックです。そのおもしろさを、たくさんの写真・動画とともにお伝えします!

  • 藤原辰史さんより 『小さき者たちの』を読んで

    藤原辰史さんより 『小さき者たちの』を読んで

    ミシマガ編集部

    『小さき者たちの』の刊行を記念して、著者の松村圭一郎さんと歴史学者の藤原辰史さんによる対談が行われました。 開始早々、「話したいことがたくさんあるので、話していいですか?」と切り出した藤原さん。『小さき者たちの』から感じたこと、考えたことを、一気に語っていただきました。その内容を余すところなくお届けします。

  • ひとひの21球(中)

    ひとひの21球(中)

    いしいしんじ

    初登板の試合で右手首骨折、全治三週間。が、しかし、日々着実に成長をつづける小学生のからだの、どこが生育するかといえば、それは骨だ。しかも末端だ。指先や手首の骨は、ほっておいてもぐんぐん伸びる。折れた箇所も、呆れるほど早くつながってしまう。

  • 春と修羅

    春と修羅

    猪瀬 浩平

    以上が、兄が描いた線をめぐる物語だ。兄はわたしの家から、父の暮らす家までしっそうし、そしてまた父の暮らす家から千葉の町までしっそうした。兄が旅したその線のすべてを、わたしはたどることができない。始点と終点を知っているだけだ。その点と点との間の兄の経験がどんなものだったのか

  • GEZANマヒトゥ・ザ・ピーポー&荒井良二の絵本『みんなたいぽ』が発売!

    GEZANマヒトゥ・ザ・ピーポー&荒井良二の絵本『みんなたいぽ』が発売!

    ミシマガ編集部

     GEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーがはじめて手がけた絵本『みんなたいぽ』を2023年2月22日にミシマ社より刊行します。絵は、国内外で活躍する絵本作家、荒井良二によるもの。本日2月17日からは、リアル書店での先行発売が開始しました。3月以降、各地で原画展やイベントを開催予定です。

  • 『おそるおそる育休』、大阪で大盛り上がり!

    『おそるおそる育休』、大阪で大盛り上がり!

    ミシマガ編集部

     こんにちは! 京都オフィスの角です。『おそるおそる育休』の発売を記念して、著者の西靖さんと、大阪・梅田の本屋さんを訪問してきました!

この記事のバックナンバー

03月02日
第120回 益田 ミリ
02月02日
第119回 益田 ミリ
01月02日
第118回 益田 ミリ
12月02日
第117回 益田 ミリ
11月02日
第116回 益田 ミリ
10月02日
第115回 益田 ミリ
09月02日
第114回 益田 ミリ
08月02日
第113回 益田 ミリ
07月02日
第112回 益田 ミリ
06月02日
第111回 益田 ミリ
05月02日
第110回 益田 ミリ
04月02日
第109回 益田 ミリ
03月02日
第108回 益田 ミリ
02月02日
第107回 益田 ミリ
01月02日
第106回 益田 ミリ
12月02日
第105回 益田 ミリ
11月02日
第104回 益田 ミリ
10月02日
第103回 益田 ミリ
09月02日
第102回 益田 ミリ
08月02日
第101回 益田 ミリ
07月02日
第100回 益田 ミリ
06月02日
第99回 益田 ミリ
05月02日
第98回 益田 ミリ
04月02日
第97回 益田 ミリ
03月02日
第96回 益田 ミリ
02月02日
第95回 益田 ミリ
01月02日
第94回 益田 ミリ
12月02日
第93回 益田 ミリ
11月02日
第92回 益田 ミリ
10月02日
第91回 益田 ミリ
09月02日
第90回 益田 ミリ
08月02日
第89回 益田 ミリ
ページトップへ