日本習合論

第2回

内田樹先生新刊『日本習合論』、編集担当ミシマによる動画メッセージ&サイン本店舗発表!

2020.09.13更新

こんにちは。営業のモリこと岡田森です。

趣味は「内田樹の研究室」のアーカイブを1999年の最古の記事から1記事ずつ読み進めることです。今は2周目の2016年を読み進めているところです。

さて、そんな私がこのところ夢中になっている本は、そうです、来週9/19(土)発売の内田先生の『日本習合論』です!

0913_1.jpg


ご覧くださいこの美しい表紙、輝く題字!
そして内容も本当に面白いんです。

この面白さを発売前にお伝えするため、編集担当・ミシマが熱く『日本習合論』を紹介する動画を作成しました!
見本が届いた日に撮影しましたので、その興奮をダイレクトにお届けします。
どうぞご覧ください。

動画の中でも「この本は内田先生の新たな代表作です!」と2回も言っていますが、私もそう思います。
<習合>こそがキーワードです!


そして!
今回、内田先生に『日本習合論』のサイン本を作って頂きました!

最新情報をニュースページにて随時公開します。

サイン入り『日本習合論』が手に入る貴重な機会、お見逃しなく!
(私も自分用に買いに行きます)

いよいよ発売の時が迫ってきました。どうぞご期待くださいませ!

ミシマガ編集部
(みしまがへんしゅうぶ)

編集部からのお知らせ

9/17(木)内田樹×朴東燮オンライン対談を開催!

「『日本習合論』発刊記念 これからの時代は<習合>で生きる」と題してオンラインイベントを開催します!

■配信日時:9月17日(木)19時〜20時30分 (休憩10分含む)
※お申し込みいただいた方は、期間限定でイベントの録画動画も視聴いただけます。

0913_2.png

詳細・お申し込みはこちら

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • 松村圭一郎さん推薦文「答えを出すのではなく、踏みとどまるために」

    松村圭一郎さん推薦文「答えを出すのではなく、踏みとどまるために」

    ミシマガ編集部

    2024年12月に刊行された、後藤正文さんと藤原辰史さんの共著『青い星、此処で僕らは何をしようか』。本書を読んだ、人類学者の松村圭一郎さんから、推薦コメントをいただきました。『うしろめたさの人類学』や『くらしのアナキズム』の著者であり、後藤さん・藤原さんと同世代である松村さんは、どんなことを思われたのでしょうか?

  • 『はるってなんか』書店員さん&制作メンバーが激推し!

    『はるってなんか』書店員さん&制作メンバーが激推し!

    ミシマガ編集部

    みなさんこんにちは。ミシマガ編集部です。さて、まもなくミシマ社から、新しい絵本が出ます!!みなはむさんの新作絵本『はるってなんか』。2月20日(木)リアル書店発売です(ネット書店を含む公式発売日は2月25日(火))。

  • 想像以上に口笛の世界は広い!『口笛のはなし』発売のお知らせ

    想像以上に口笛の世界は広い!『口笛のはなし』発売のお知らせ

    ミシマガ編集部

    本日2025年2月20日(木)より、ノンフィクションライターの最相葉月さんと、口笛奏者の武田裕煕さんによる対談本『口笛のはなし』が、全国の書店で発売になりました。本書は、口笛世界チャンピオンの武田さんに、吹けないサイショーさんが徹底的に訊く、対談ノンフィクション作品です。

  • 金丸慎太郎36歳、入団。

    金丸慎太郎36歳、入団。

    上田 誠

    その昔「演劇と氷山」という連載がありまして。演劇を、とくに劇団をやるって、あてなき航海をするようなことで、常に険しい流氷域を、氷山を避けながら操縦する「避けゲー」だ、という実感をこめつつ、その時々のログを綴ってゆくエッセイでした。

この記事のバックナンバー

03月08日
第13回 内田樹×後藤正文 対談「習合と音楽〜創作と想像をめぐる対話」(2) ミシマガ編集部
03月07日
第12回 内田樹×後藤正文 対談「習合と音楽〜創作と想像をめぐる対話」(1) ミシマガ編集部
01月25日
第11回 W刊行記念 内田樹×釈徹宗「日本宗教の "くせ" を考える 富永仲基と「習合」の視点から」(2) ミシマガ編集部
01月24日
第10回 W刊行記念 内田樹×釈徹宗「日本宗教の "くせ" を考える 富永仲基と「習合」の視点から」(1) ミシマガ編集部
12月04日
第9回 内田樹×三砂ちづる対談「少数派として生きていく」(2) ミシマガ編集部
12月03日
第8回 内田樹×三砂ちづる対談「少数派として生きていく」(1) ミシマガ編集部
10月20日
第7回 発刊から1か月! 読者の方からたくさんのご感想が届いています! ミシマガ編集部
10月13日
第6回 内田樹先生×朴東燮先生「これからの時代は<習合>で生きる」(2) ミシマガ編集部
10月12日
第5回 内田樹先生×朴東燮先生「これからの時代は<習合>で生きる」(1) ミシマガ編集部
09月20日
第4回 『日本習合論』装丁デザイナー尾原史和さんインタビュー ミシマガ編集部
09月19日
第3回 『日本習合論』編集担当ミシマが語る内田先生との本作り&店頭速報 ミシマガ編集部
09月13日
第2回 内田樹先生新刊『日本習合論』、編集担当ミシマによる動画メッセージ&サイン本店舗発表! ミシマガ編集部
08月23日
第1回 内田樹先生の新刊『日本習合論』来月発売! ミシマガ編集部
ページトップへ