今日のガッちゃん今日のガッちゃん

『今日のガッちゃん』刊行記念特集(6)47都道府県 絵かき歌 その3

2020.07.22更新

0722−1.png

 みなさまこんにちは。刊行から3ヶ月、猫好きの方のみならず、様々な方からご反響をいただいている『今日のガッちゃん』。今回は「47都道府県 絵かき歌」紹介第3弾(完結編!)ということで、【29.鳥取県】~【47.和歌山県】の19県分を一挙にご紹介いたします!

*紹介第1弾【1.愛知県】~【14.神奈川県】はこちら

*紹介第2弾【15.岐阜県】~【28.栃木県】はこちら

◆『今日のガッちゃん』絵かき歌とは?

 作者の益田ミリさんが自ら作詞してくださった「ガッちゃん」の絵かき歌。なんと47都道府県、すべて異なるバージョンです。ご当地のグルメや名所などを歌詞に盛り込んだ、その土地ならではの絵かき歌。Twitter(@kyouno_gacchan)とInstagram(kyouno_gacchan)の『今日のガッちゃん』公式アカウントで、4月20日の発売日から6月5日にかけての47日間、毎日1県ずつ、絵かき歌を投稿しました。順番は、五十音順(1.愛知県~47.和歌山県)。

 また実際にミシマ社メンバーが絵かき歌にチャレンジした動画も。

 ぜひぜひみなさまも、おうちでご地元の絵かき歌、チャレンジしてみてください!
「#今日のガッちゃん」でTwitterやInstagramにもご投稿いただけると、とってもうれしいです。

では、完結編をどうぞ!

29 鳥取県

ga-29.jpg

描いてみたひと:営業スガ

30 富山県

ga-30.jpg

描いてみたひと:営業事務サトウ

31 長崎県

ga-31.jpg

描いてみたひと:新人ヤマダ

32 長野県

ga-32.jpg

描いてみたひと:営業モリ

33 奈良県

ga-33.jpg

描いてみたひと:営業ワタナベ

34 新潟県

ga-34.jpg

描いてみたひと:編集ホシノ

35 兵庫県

ga-35.jpg

描いてみたひと:仕掛け屋ハセガワ

36 広島県

ga-36.jpg

描いてみたひと:営業アライ

37 福井県

ga-37.jpg

描いてみたひと:営業イケハタ

38 福岡県

ga-38.jpg

描いてみたひと:代表ミシマ

39 福島県

ga-39.jpg

描いてみたひと:営業タブチ

40 北海道

ga-40.jpg

描いてみたひと:編集ノザキ

41 三重県

ga-41.jpg

描いてみたひと:営業スガ

42 宮城県

ga-42.jpg

描いてみたひと:営業事務サトウ

※【お詫びと訂正】動画中で「白石"う"ーめん(温麺)」を「白石"ラ"ーメン」と読み間違えています。宮城県のみなさま、申し訳ございません...!

43 宮崎県

ga-43.jpg

描いてみたひと:新人ヤマダ

44 山形県

ga-44.jpg

描いてみたひと:代表ミシマ

45 山口県

ga-45.jpg

描いてみたひと:営業ワタナベ

46 山梨県

ga-46.jpg

描いてみたひと:編集ホシノ

47 和歌山県

ga-47.jpg

描いてみたひと:仕掛け屋ハセガワ

え 平澤 一平/さく 益田 ミリ

え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
(え ひらさわ・いっぺい/さく ますだ・みり)

平澤一平(ひらさわ・いっぺい)
1967年秋田市生まれ。イラストレーター。イラストレーション誌チョイス大賞にて大賞受賞。TIS公募大賞にて大賞受賞。絵を担当した絵本に『はやくはやくっていわないで』、『だいじなだいじなぼくのはこ』、『ネコリンピック』、『わたしのじてんしゃ』(ミシマ社)、『月火水木金銀土日銀曜日になにしよう?』(幻冬舎)、『おはようぼくだよ』(岩崎書店)など。

益田ミリ(ますだ・みり)
1969年大阪生まれ。イラストレーター。主な著書に『今日の人生』、『ほしいものはなんですか?』、『みちこさん英語をやり直す』、『そう書いてあった』、『しあわせしりとり』、『今日の人生2 世界がどんなに変わっても』(ミシマ社)、『すーちゃん』シリーズ、『美しいものを見に行くツアーひとり参加』(幻冬舎)、『永遠のおでかけ』(毎日新聞出版)、『こはる日記』(KADOKAWA)、『僕の姉ちゃん』シリーズ、『スナック キズツキ』(マガジンハウス)など。週刊文春、anan、朝日新聞などで連載中。

編集部からのお知らせ

◆SNS公式アカウント開設!

今日のガッちゃん公式Twitter・Instagramアカウントをつくりました!
ガッちゃん試し読み配信や販売・企画情報など、随時つぶやいてまいります。
ぜひぜひフォロー&チェックしてみてください!

■Twitter  @kyouno_gacchan

■Instagram  kyouno_gacchan

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • いしいしんじが三崎に帰ってくる! 次の土日はいしいしんじ祭(1)

    いしいしんじが三崎に帰ってくる! 次の土日はいしいしんじ祭(1)

    ミシマガ編集部

    週末の土日はぜひミシマガ読者のみなさまにお伝えしたいイベントが開催されます。三崎いしいしんじ祭、5年ぶりの開催が決定しました!

  • 『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』ついに発売!

    『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』ついに発売!

    ミシマガ編集部

    『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』が、ついに書店先行発売日を迎えました!  時代劇研究家の春日太一さんが、時代劇のロケ地=聖地を巡り綴った、まったく新しい、時代劇+旅のガイドブックです。そのおもしろさを、たくさんの写真・動画とともにお伝えします!

  • 藤原辰史さんより 『小さき者たちの』を読んで

    藤原辰史さんより 『小さき者たちの』を読んで

    ミシマガ編集部

    『小さき者たちの』の刊行を記念して、著者の松村圭一郎さんと歴史学者の藤原辰史さんによる対談が行われました。 開始早々、「話したいことがたくさんあるので、話していいですか?」と切り出した藤原さん。『小さき者たちの』から感じたこと、考えたことを、一気に語っていただきました。その内容を余すところなくお届けします。

  • ひとひの21球(中)

    ひとひの21球(中)

    いしいしんじ

    初登板の試合で右手首骨折、全治三週間。が、しかし、日々着実に成長をつづける小学生のからだの、どこが生育するかといえば、それは骨だ。しかも末端だ。指先や手首の骨は、ほっておいてもぐんぐん伸びる。折れた箇所も、呆れるほど早くつながってしまう。

  • 春と修羅

    春と修羅

    猪瀬 浩平

    以上が、兄が描いた線をめぐる物語だ。兄はわたしの家から、父の暮らす家までしっそうし、そしてまた父の暮らす家から千葉の町までしっそうした。兄が旅したその線のすべてを、わたしはたどることができない。始点と終点を知っているだけだ。その点と点との間の兄の経験がどんなものだったのか

  • GEZANマヒトゥ・ザ・ピーポー&荒井良二の絵本『みんなたいぽ』が発売!

    GEZANマヒトゥ・ザ・ピーポー&荒井良二の絵本『みんなたいぽ』が発売!

    ミシマガ編集部

     GEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーがはじめて手がけた絵本『みんなたいぽ』を2023年2月22日にミシマ社より刊行します。絵は、国内外で活躍する絵本作家、荒井良二によるもの。本日2月17日からは、リアル書店での先行発売が開始しました。3月以降、各地で原画展やイベントを開催予定です。

  • 『おそるおそる育休』、大阪で大盛り上がり!

    『おそるおそる育休』、大阪で大盛り上がり!

    ミシマガ編集部

     こんにちは! 京都オフィスの角です。『おそるおそる育休』の発売を記念して、著者の西靖さんと、大阪・梅田の本屋さんを訪問してきました!

この記事のバックナンバー

04月19日
祝!『今日のガッちゃん』刊行1周年! 本屋さんで記念企画やります! え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
08月07日
『今日のガッちゃん』刊行記念特集(7) 平澤一平さん描き下ろし! 全国ご当地ガッちゃん大集合! え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
07月22日
『今日のガッちゃん』刊行記念特集(6)47都道府県 絵かき歌 その3 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
06月04日
『今日のガッちゃん』刊行記念特集(5)47都道府県 絵かき歌 その2 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
05月18日
『今日のガッちゃん』刊行記念特集(4)47都道府県 絵かき歌 その1 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
04月27日
『今日のガッちゃん』刊行記念特集(3)とっておきの装丁 編 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
04月20日
『今日のガッちゃん』刊行記念特集(2)益田ミリさん 平澤一平さんからの贈り物 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
04月17日
『今日のガッちゃん』刊行記念特集(1)作家さんや書店員さんから反響ぞくぞく! え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
03月17日
第182回-最終回 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
02月07日
第178-181回 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
01月25日
第174-177回 え 平澤 一平/さく 益田 ミリ
ページトップへ