MS Live! 制作室

第38回

「この症状、「気」のせいですか??」ついに謎症状が解明された!? お悩み解消レポート!

2023.02.14更新

 こんにちは。新人・ニシオです。
 私は、太陽を見るとくしゃみが出てしまうんですが、こういう風に昔からずっと「気」にはなっているものの、病院に行くまでもない・・・そんな症状の一つや二つ、皆様にも思い当たる節はありませんか?
 そんな「気」になる症状ばかりを集めたイベント「この症状、「気」のせいですか??」が、2月3日(金)に開催されました! 「へ〜!」「そうだったんだ!」と、知的興奮に満たされつつ爆笑もありつつという、大盛りあがりのイベントでした! 
 今回はその様子を一部、お届けします!(冒頭の、太陽をみるとくしゃみがでてしまう症状は若林先生によれば「光くしゃみ反射」という名前がついた現象だったことが明らかになり、長年「気」になっていた、悩みが解消されました!)

マニキュアを塗ると息が苦しい

――大学生の女性の方から、質問がきています。マニキュアを塗ると息が苦しくなります。爪が呼吸をしていて、それを防いでいるからだと思っているのですが、実際どうなのでしょうか?

スクリーンショット 2023-02-13 18.24.27.png

若林 体表面が呼吸をしているって噂があるじゃないですか。ええと・・・我々はカエルじゃないんで(笑)。体の表面からは呼吸はほとんどできないんですよ(笑)。

――そうなんですね(笑)

若林 ただマニキュアを塗ると息苦しい感じがするというのは、私もわかります。

図1.png

 気持ち悪いのは、おそらく、マニュキュアを塗ったところと、塗っていないところでは、熱の放散が変わるからなんでしょうね。爪や手の甲というのは、他の体の部位と比べて、毛細血管が異常に多いんです。これは体温調整のためにあって、毛細血管のおかげで、熱を出したりしてくれているんです。それがマニキュアによって、滞ってしまう感覚が、嫌なんだろうなあと思っています。

年を重ねるごとにホクロが増えた

――次です。40代女性の方からご質問です。主に肩から下、足より上の胴体の部分に、黒いホクロがたくさんでき年を重ねるほど増えています。皮膚科ではイボと言われ、害があるとは言われなかったのですが、出来るだけ増やしたくないのです。何か自分にできることはありますか?

若林 これ皮膚科で呼ばれる、イボの典型的なやつですよね。このイボの正式名称が、嫌なんですよ(笑)。

スクリーンショット 2023-02-13 18.57.39.png

「老人性疣贅(ゆうぜい)」と言うんです。老人と書いていますが、歳若くてもできます。

 これに関して我々、東洋医学の人間は、ハトムギを飲め! って言うんですよ。「ヨクイニン」という名前で売られています。これって意外と効くんです。昔は、お灸で焼き切っていたんですけど、ハトムギを飲めば、大丈夫です。

――そもそもなんですが、ホクロはどうしてあるのでしょうか?

若林 東洋医学の世界では、気血の滞り、という風に捉えています。なので小児のうちってホクロ少ないんです。年を重ねるにつれ増えていったりする。またホクロって消えたり出たりするのって、知ってます? 経絡上のどこにホクロがあるのかで、その人の現在の、体調を判断したりもしています。古代中国では王様の顔にホクロができたりすると、不吉だといわれていたそうですよ。

スクリーンショット 2023-02-13 19.23.35.png

母親と話すと鼻が痒い

――最後に、質問です。20代女性です。母親と話すと鼻が痒くなります。詳細に話すと、それは高校生の頃からで、対面でも電話でも母親と話す時のみ発症します。ムズムズし出して、鼻が赤くなるくらい、痒いです・・・。
ということなんですけど、そんなことってありますか?(笑)

図1.png

若林 初めて聞いた時、お母さんとの関係性ってどうなんだろう? って思ったんですが(笑)。これアレルギーの症状と全く同じなんですよね。言ってみれば、「お母さん」という刺激があるんですよね。それも炎症を起こさせる刺激(笑)。

――すごい話ですね(笑)。

スクリーンショット 2023-02-13 20.01.19.png

若林 すごい話なんです。ただ東洋医学的に言うと、鼻が痒くなるのは肝(かん)と胆(たん)が関わっていると言うんです。肝(かん)と胆(たん)に熱が一定以上、こもると鼻にくるんです。というわけで原理的にはそうなのですが、解決策はお母さんに対するストレスをお母さん本人と少し話し合えるのがいいですね(笑)。

――(笑)


 いかがでしたでしょうか? 
 アーカイブ版もございますので、よろしければチェックしてみてください! 寒さが厳しいこの頃。『気のはなし』で理論を学び『健康の話』で実践し、この季節を乗り越えていきましょう!!

0060d49ba1953d28c108.png

 若林理砂「この症状、「気」のせいですか??」

9784909394620 (1) (1).jpeg

若林理砂『気のはなし――科学と神秘のはざまを解く

img_9784909394118_1.jpeg

若林理砂『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話』

MS Live! 制作室

MS Live! 制作室
(えむえすらいぶ せいさくしつ)

2020年4月より、空間を超えて「生きた言葉」を届ける、ミシマ社主催のオンラインライブ(通称 MSLive!)がスタート。

これから開催するイベントや、開催したイベントのあれこれについて制作チームがお届けします!

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • 『中学生から知りたいパレスチナのこと』を発刊します

    『中学生から知りたいパレスチナのこと』を発刊します

    ミシマガ編集部

    発刊に際し、岡真理さんによる「はじめに」を全文公開いたします。この本が、中学生から大人まであらゆる方にとって、パレスチナ問題の根源にある植民地主義とレイシズムが私たちの日常のなかで続いていることをもういちど知り、歴史に出会い直すきっかけとなりましたら幸いです。

  • 仲野徹×若林理砂 

    仲野徹×若林理砂 "ほどほどの健康"でご機嫌に暮らそう

    ミシマガ編集部

    5月刊『謎の症状――心身の不思議を東洋医学からみると?』著者の若林理砂先生と、3月刊『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』著者の仲野徹先生。それぞれ医学のプロフェッショナルでありながら、アプローチをまったく異にするお二人による爆笑の対談を、復活記事としてお届けします!

  • 戦争のさなかに踊ること─ヘミングウェイ『蝶々と戦車』

    戦争のさなかに踊ること─ヘミングウェイ『蝶々と戦車』

    下西風澄

     海の向こうで戦争が起きている。  インターネットはドローンの爆撃を手のひらに映し、避難する難民たちを羊の群れのように俯瞰する。

  • この世がでっかい競馬場すぎる

    この世がでっかい競馬場すぎる

    佐藤ゆき乃

     この世がでっかい競馬場すぎる。もう本当に早くここから出たい。  脳のキャパシティが小さい、寝つきが悪い、友だちも少ない、貧乏、口下手、花粉症、知覚過敏、さらには性格が暗いなどの理由で、自分の場合はけっこう頻繁に…

この記事のバックナンバー

02月09日
第40回 今の時代に、茶の湯を学ぶ意味とは?――千宗屋さん講座のご案内 MS Live! 制作室
07月21日
第39回 8/5(土)内田樹×釈徹宗『日本宗教のクセ』刊行記念オンラインイベント開催! MS&BookShopLive!でお届けします! MS Live! 制作室
02月14日
第38回 「この症状、「気」のせいですか??」ついに謎症状が解明された!? お悩み解消レポート! MS Live! 制作室
02月10日
第37回 近藤淳也さんとのMSLive!ラジオ「ITと森」のはなし MS Live! 制作室
01月16日
第36回 土井善晴と中島岳志の「ええかげんクッキングー」、衝撃の「料理教室」レポート MS Live! 制作室
12月29日
第35回 2022年をMSLive!で振り返る MS Live! 制作室
12月09日
第34回 MSLive! ラジオ始動します! MS Live! 制作室
11月01日
第33回 中田兼介×本上まなみ 「教えてもえもえ博士!もっと いきもののりくつ」 MS Live! 制作室
10月10日
第32回 「千利休」「茶の湯」を学ぶならいま! MS Live! 制作室
09月19日
第31回 イスラム、アフリカ、多様な他者と共生していくために(後編) MS Live! 制作室
09月18日
第31回 イスラム、アフリカ、多様な他者と共生していくために(前編) MS Live! 制作室
09月16日
第85回 「こどもとおとなの夏の放課後2022」大充実で幕を閉じました! MS Live! 制作室
08月04日
第30回 「夏の放課後」はまだまだ終わりません! 後編 MS Live! 制作室
08月03日
第29回 「夏の放課後」はまだまだ終わりません! 前編 MS Live! 制作室
07月12日
第28回 「こどもとおとなの夏の放課後2022」こんな講座がそろいました! MS Live! 制作室
06月25日
第27回 「こどもとおとなの夏の放課後2022」開催します! MS Live! 制作室
03月09日
MSlive! 大人のためのスプリング講座2022、開催します! MS Live! 制作室
01月21日
土井善晴先生のMSLive!まとめ MS Live! 制作室
11月10日
第24回 特集『くらしのアナキズム』刊行記念対談 松村圭一郎×藤原辰史「政治を自分たちの生活にとり戻す!」(後編) MS Live! 制作室
11月09日
第24回 特集『くらしのアナキズム』刊行記念対談 松村圭一郎×藤原辰史「政治を自分たちの生活にとり戻す!」(前編) MS Live! 制作室
10月06日
第23回 ミシマ社15周年の10月、MSLive!もお祭りです! MS Live! 制作室
07月08日
第22回 瀬戸昌宣さんインタビュー この夏は、ベースキャンプで「自分のわくわく」に出会おう! MS Live! 制作室
07月02日
第21回 後藤正文×藤原辰史 公害をめぐる対話――1976年12月2日の新聞から MS Live! 制作室
06月24日
第20回 「こどもとおとなのサマーキャンプ 2021」各講座の詳細&単独チケットのご案内 MS Live! 制作室
06月09日
第19回 「こどもとおとなのサマーキャンプ 2021」通しチケットのご案内 MS Live! 制作室
05月22日
MSLive! 大人のためのサマー講座2021、開催します! MS Live! 制作室
05月04日
第17回 MSLive! 1周年。これまで開催してきた講座を一挙紹介します!! MS Live! 制作室
05月01日
MSLive! 配信とアーカイブ一覧 MS Live! 制作室
04月29日
第16回 「学習権」をめぐる対話〜森田真生・瀬戸昌宣 MS Live! 制作室
01月13日
第15回 「学びの未来」のこれまでとこれから MS Live! 制作室
01月02日
MSLive!の参加方法 MS Live! 制作室
12月30日
第14回 「こどもとおとなのウィンタースクール2021」を開催します! MS Live! 制作室
10月29日
第12回 11月のMSLive! MS Live! 制作室
09月28日
第11回 「大人のためのオータム講座2020」開催します! MS Live! 制作室
09月22日
第10回 10月のMSLive! MS Live! 制作室
09月15日
MSLive!が定額・見放題に! MS College、はじめます。 MS Live! 制作室
08月27日
第8回 MS Live! 制作室
07月12日
第7回 「夏が楽しくなる!大人のためのサマー講座」各講座の詳細 MS Live! 制作室
07月10日
「こどもとおとなのサマースクール 2020」各講座の詳細&チケット MS Live! 制作室
07月07日
第6回 「こどもとおとなのサマースクール 2020」開催のごあいさつ&チケットのご案内 MS Live! 制作室
07月07日
第5回 「夏が楽しくなる!大人のためのサマー講座」開催のごあいさつ&チケットのご案内 MS Live! 制作室
07月03日
第4回 「夏が楽しくなる!大人のためのサマー講座」&「こどもとおとなのサマースクール 2020」開催します! MS Live! 制作室
06月22日
MSLive! 連続講座、続々開催中! MS Live! 制作室
05月27日
第1回 MSLive!の裏側、お届けします MS Live! 制作室
ページトップへ