トーキョーでキョートみつけたトーキョーでキョートみつけた

第3回

さんしょ

2018.06.04更新

京都のどまんなか育ちで、顔もまあるくておちょぼ口、あと額の形も良い。

「ね、舞妓さんになったほうが稼げたんじゃないの」

わたしは過去に二度言われたことがある。しかもそれぞれ、そのとき好きだった男性にだ。まじでむかつく。自分が好意を寄せている男性に言われてしまったことが悔しいのだ。だって今あなたの目の前にいる"わたし"を批判されているような気分になったからだ。わたしは女優になることを選び、東京に出てきて、あなた方に会えたというのに。

「京都に住んでたとき舞妓になりたいなんて思ったこと一度もないわ」

と相手に吐いた(まぁこれも二度ということになる)。

心をひっかかれるところがあるから相手が気になる。嫌いになるわけではない。わたしの好きになるひとに共通していることは、すこし意地悪な性格であること(ん、なんと小っ恥ずかしいことを文字に起こしているのか)。しかし底意地の悪いひとは話が違ってくる。長く一緒にいると不快になるだろう。

女性もぽやんとしたひとより、すこし意地悪なひとが好きだ。すこし意地悪というのは、そのひとの見方を持っていることの現れであるとも言える。8年前に撮影現場で出会った二つ年上のチョコねえは、他にいた同世代の女の子とは違ってどこか屈折した部分があり、同調は苦手そうだったから興味を抱いた。でも相手の話を聞くことのできる柔らかいひとだ。その奥にある芯が硬いから、チョコねえとの会話には噛みごたえを感じる。

「さおりんの思う京都らしさってなに?」

(さおりんとチョコねえは呼んでくれています。これも文字に起こすと小っ恥ずかしいことの一つですが、8年前からなので・・・)

東京で京都見つけた(/る)の文章を書きはじめて間もなかったわたしは、あまりにタイムリーなチョコねえの問いにたじろいだ。ちょ、丁度見つめなおしているところだったの!

「〜らしい」を言い表すことはむつかしい。わたしの思う京都は、育ててくれた父や祖母のしつけと語ること、彼らの価値観から成る生活習慣の影響が色濃い。だから他のおうちのことを聞いたり、京都出身の人の書いた本を読んだりすると、へ〜そうなんや〜と知ることがまだまだ沢山ある。と、ここまで書いて、

0604-1.png

わたしはわたしの京都人的態度を自覚する。へ〜そうなんや〜という軽いタッチの感動、自分の外にある甚大な事物へのあっさりした諦念は自然と取ってしまう態度なのだ。わたしは友だちとのおしゃべりは好きだが、どれだけ話を聞いたとしてもヘタに飲み込まれたくないという思いが腹の底にある。わずかにひそむピリリ。これがある種、冷たいと言われても仕方のない側面かもしれないが、わたしの他者に対する愛情は「よそさんはよそさん」(=ひとはひと、わたしはわたし)と考えることであり、相手もわたしも尊重するように臨むことだ。

わが父は人生の節目節目で「好きにしたらええ」と言ってくれた。それ以上につけ足される言葉はない。己の好きによる裁量はずーっと"わたし"との勝負となる。甘えも厳しさも自分次第というのは実のところ棘の道ではなかろうか。優しさと突き放しが同時に与えられてきた中で、わたしの京都らしさは醸成されたようだ。舞妓にはならへんけどな。

早織

早織
(さおり)

俳優。1988年5月29日生まれ。京都市左京区育ち。
15歳から俳優をはじめ幾星霜。立命館大学産業社会学部卒業。
大学時代、内田樹先生の著作を読み耽りミシマ社に辿りつく。
《近ごろの出演作》映画『リバー、流れないでよ』(山口淳太監督)、『遠いところ』(工藤将亮監督)、『NEU MIRRORS』(Keishi Kondo監督)、ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』(大九明子監督)

早織 公式X

編集部からのお知らせ

ヨーロッパ企画20周年ツアー

第37回公演「サマータイムマシン・ブルース」
第38回公演「サマータイムマシン・ワンスモア」
早織さんが出演決定です! ツアーは7月よりはじまります。ぜひ劇場で!

詳しくはこちら

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • 『中学生から知りたいパレスチナのこと』を発刊します

    『中学生から知りたいパレスチナのこと』を発刊します

    ミシマガ編集部

    発刊に際し、岡真理さんによる「はじめに」を全文公開いたします。この本が、中学生から大人まであらゆる方にとって、パレスチナ問題の根源にある植民地主義とレイシズムが私たちの日常のなかで続いていることをもういちど知り、歴史に出会い直すきっかけとなりましたら幸いです。

  • 仲野徹×若林理砂 

    仲野徹×若林理砂 "ほどほどの健康"でご機嫌に暮らそう

    ミシマガ編集部

    5月刊『謎の症状――心身の不思議を東洋医学からみると?』著者の若林理砂先生と、3月刊『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』著者の仲野徹先生。それぞれ医学のプロフェッショナルでありながら、アプローチをまったく異にするお二人による爆笑の対談を、復活記事としてお届けします!

  • 戦争のさなかに踊ること─ヘミングウェイ『蝶々と戦車』

    戦争のさなかに踊ること─ヘミングウェイ『蝶々と戦車』

    下西風澄

     海の向こうで戦争が起きている。  インターネットはドローンの爆撃を手のひらに映し、避難する難民たちを羊の群れのように俯瞰する。

  • この世がでっかい競馬場すぎる

    この世がでっかい競馬場すぎる

    佐藤ゆき乃

     この世がでっかい競馬場すぎる。もう本当に早くここから出たい。  脳のキャパシティが小さい、寝つきが悪い、友だちも少ない、貧乏、口下手、花粉症、知覚過敏、さらには性格が暗いなどの理由で、自分の場合はけっこう頻繁に…

この記事のバックナンバー

08月22日
第37回 かの 早織
04月09日
第36回 たび 早織
12月07日
第35回 よろこび 早織
05月12日
第34回 かみ 早織
02月18日
第33回 むし 早織
12月07日
第32回 はつ 早織
08月18日
第31回 そら 早織
06月04日
第30回 ふく 早織
04月09日
第29回 りく 早織
01月03日
第28回 くずれ 早織
11月08日
第27回 はんぷく 早織
09月08日
第26回 しん 早織
07月08日
第25回 せい 早織
05月09日
第24回 ひび 早織
03月10日
第23回 どう 早織
02月06日
第22回 やく 早織
01月02日
第21回 ほし 早織
11月20日
第20回 ほころび 早織
10月24日
第19回 むこう 早織
09月21日
第18回 ちてん 早織
08月13日
第17回 てんぷ 早織
07月06日
第16回 はらえ 早織
06月11日
第15回 さきわい 早織
05月14日
第14回 いちよう 早織
04月14日
第13回 たましい 早織
03月04日
第12回 つゆ 早織
02月04日
第11回 よ 早織
01月08日
第10回 たまご 早織
12月04日
第9回 しょうよう 早織
11月02日
第8回 いちじく 早織
10月03日
第7回 ゆめ 早織
09月04日
第6回 みず 早織
08月03日
第5回 ニッキ 早織
07月03日
第4回 たまねぎ 早織
06月04日
第3回 さんしょ 早織
05月06日
第2回 さば 早織
04月03日
第1回 ゆりかもめ 早織
ページトップへ