今月のミシマ社

第55回

仕事の悩みに効く!『仕事のお守り』座談会

2023.04.29更新

こんにちは。ミシマ社入社二年目の二シオです。
いきなり私事で恐縮ですが、私は仕事で迷いに迷っております。
いろいろやらかしてしまったり、あるいは自信のなさから受け身の仕事に転じてしまったり・・・。

苦しさや不安が心にある方は、ぜひこちらの本を手に取っていただければ嬉しいです(仕事が順調だ、という方は、さらにその調子をあげるためにぜひ)

img_9784903908427_1.jpg

『仕事のお守り』(ミシマ社編)

『仕事のお守り』(ミシマ社編)というタイトル通り、心が折れそうなとき、本気で何かを始めたいとき、身体がガチガチなとき、読みたい文字通り「お守り」のような本です。

今回は『仕事のお守り』を編集した入社14年目のホシノと入社5年目のスガ、入社2年目のニシオの3人で『仕事のお守り』を読む座談会をしました。それぞれどんな気持ちで『仕事のお守り』を受け取ったのでしょうか?

【メンバー紹介】

hosino.jpg ホシノ

入社14年目。1982年生まれ。神奈川県出身。『仕事のお守り』の編集者。若手を引っ張る自由が丘の姉貴分。趣味はフラダンスと山歩き。今読んでいる本は『大地の母』全集。

suga.jpg スガ

入社5年目。1994年生まれ。神奈川県出身。「仕上がるまで終わらない!寄藤文平と営業・スガの時間無制限デザイン講座」ではデザイナーを務めた。趣味は都々逸と和菓子作り。プロ野球事情にとても詳しい。今読んでいる本は『亡命ロシア料理』と『チェス入門』。

nishio.jpg ニシオ

入社2年目。1998年生まれ。千葉県出身。「新人」という肩書きを失い、日々の緊張感が増している。趣味はヨガとセルフマッサージ。今読んでいる本は『入社一年目の教科書』と『入社一年目 ビジネスマナーの教科書』。

ネジを外せる力

スガ まず『仕事のお守り』(ミシマ社編)を読んで、二シオくんはどんな仕事のお守りがほしいと思いましたか?

ニシオ 「お守り」と言いますか、仕事の枠の中で、はっちゃけられたり、勇気を持って物事をひっぱっていく力が欲しいです。潜在的にはそういう自分もいると思うんです。なので、そういう仕事の場で、仕事モードからネジを一本外せるドライバーのようなお守りがほしいですかね。

IMG_1280.JPG

スガ ホシノさんは物事を引っ張っていく推進力がありますが、ということはホシノさんはネジが一本外れている、ということでしょうか?

ニシオ いやいやなんてひどい解釈・・・。ネジを外せるというか「殻を破る力」といった方が適切かもしれません。

ホシノ (笑)西尾くんは最近の合宿でひと皮むけて、タケノコの先っぽが土の上に出てきましたね。足の裏に感じるくらい。

ニシオ タケノコの先っぽ(汗)。あの葉っぱのところですよね? 食べられるくらいのところまで、がんばります。
そう「殻を破る力」という先の話と繋がる点で、とてもためになる言葉がありました。京セラ、KDDIの創業者 稲盛和夫氏の言葉です。  

もうダメだと思ったときが仕事の始まり。(p.60)

たとえば、文章を書いて手が止まる。営業先で全く受注が取れずに落ち込む。普通、そこで止まってしまうところを、稲盛氏はここからがスタートだ、という。ストレートですが、グッとそうなんだ! と勇気をもらえるワンフレーズでした。

誠実であること

ニシオ スガさんは仕事のお守りにどんなものがほしいですか?

スガ もっと誠実でありたい、というのがありますね。自分でも自分のことを信頼できるようでありたい。どこか手を抜かないかなという、自分に対する信頼の無さがまだまだあるので。

IMG_1286.JPG

ホシノ 自分が誠実であるか? 疑い続けられる、というだけで誠実な感じがしますね。

スガ この本で、数学者である岡潔さんがこんなことを書かれていました。

成熟は遅い方がよい。(p.203)

遅くても良い、遅ければ遅いほど良い、と言っていただけると、変に小手先の手を使わなくて済みそうです。すると、自然にもっと誠実になれるのかなという気がしました。

ホシノ これはあくまで文章の一部を引用しているわけですが、名著ってワンフレーズだけで「強い」ですよね。もしかしたら前後の文脈を踏まえると、感じられる意味がまた違うのかもしれないけれど、その一節だけからでも学べるというのが、名著のすごみだなあと思います。

みんなこういう時期をくぐっている

スガ ホシノさんはこの本の編集をされましたが、どこにグッときましたか?

ホシノ 私がこの本を編集した当時は、まだ編集の右も左もわからない時期だったんです。なので、この本で、行き詰まった時のエピソードを教えてください、と数々の著者さんに依頼しましたが、私自身が一番行き詰まっていたんですよね(笑)

IMG_1319.JPG

ニシオ ホシノさんにもそういう時期があったんですね! 

ホシノ 特に印象的だったのが、編集者・柿内芳文さんの「ぶざまに戦え」というタイトルでご寄稿いただいたものです。

深夜のカラオケボックスで、ミッシェル・ガン・エレファントを叫びながらダイブするほど、行きづまっていたことがあった。二四歳の頃だ。(p.46)

柿内芳文さんは編集者としてすでに大活躍されていたのですが、編集者になりたての頃の、苦悩していた様子が書かれていて、みんなそういう時期をくぐっているんだなあ、と思いました。

スガ みんなこういう思いをしているんだ、めっちゃ頑張って本を出したりしているんだ、というのは純粋に勇気をもらえますよね。

ホシノ そうですよね。

ビジネス本をあまり読まない方も

スガ 料理研究家の辰巳芳子さんの「『クレソンを食べると』を身にも心にも溜め込んでいる人間が、今の世のリーダーになれる資格だと思います」(p.88)という言葉があったり、これはお守り言葉ではないんですけど、ある書店員さんが、人に会うのも辛かったり、できなかったりするときは「煮込み料理」をすると、解決する。
 料理が糸口になる場面が結構あって、それって普通のビジネス本ではあまりない広がりですよね。

IMG_1276.JPG

ホシノ 王道のビジネス書とはまた違いますね。

ニシオ そうですね。またビジネス書でありながら、「行きづまり」に寄り添ってくれるというのは、あまり多くはない気もします。

ホシノ 平川克美さんの言葉に「明日は明日の風が吹く」(p.214)という言葉がありますが、もうその言葉だけで、すごく救われる感覚がありました。

ニシオ 続けて「実際には明日も今日と同じ風が吹くかもしれませんが、そう呟くだけでなんだか気持ちが楽になるような気がします」(p.214)とありますが、ほんとうにそうで、まさに「仕事のお守り」受け取った感覚があります。

スガ  だから普段あまり自己啓発本やビジネス書を読む習慣のない方にも、ぜひ手に取っていただきたいですね。

◆◆◆

誰もが様々な形で向き合うことになる、働くということ。この本でも、働く喜びから働く大変さ、いずれの感情も『仕事のお守り』では扱われています。また書籍に赤の用紙が使われていたり、表紙に金と銀で箔を押されていたりと、見た目の縁起の良さも、この本の魅力のひとつです。ぜひ、「お守り本」としてお手元に置いていただけたら嬉しいです!

ミシマガ編集部

ミシマガ編集部
(みしましゃへんしゅうぶ)

 

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

この記事のバックナンバー

03月16日
第72回 『ゆきのゆきちゃん』の展示が札幌の7書店で同時開催!スペシャル特典も!!のお知らせ ミシマガ編集部
03月15日
第71回 画期的な宣伝方法に感動する ミシマガ編集部
03月06日
第69回 「ミシマ社ラジオ」はじまりました~! ミシマガ編集部
02月07日
第69回 フェア「2024年のいま読みたい、利他の本」のご案内 ミシマガ編集部
01月24日
第68回 後藤正文×平尾剛 「それでもパスをつづける理由」開催します! ミシマガ編集部
01月16日
第67回 今年の一冊座談会「とにかく熱中した一冊」(2) ミシマガ編集部
01月12日
第66回 今年の一冊座談会「とにかく熱中した一冊」(1) ミシマガ編集部
01月09日
第65回 2024年のスタートはミシマ社イベントと共に! ミシマガ編集部
12月15日
第64回 ミシマ社の絵本直送便、お申し込み受付中! ミシマガ編集部
10月03日
全国の丸善ジュンク堂書店さんで『日本宗教のクセ』×『小さき者たちの』"忘れられた日本"フェア開催中! ミシマガ編集部
07月25日
第62回 BOOK MARKET2023に参加しました! 本日から、関西の出版社合同フェアに参加します! ミシマガ編集部
07月13日
第61回 今週末はブックマーケット! ミシマ社ブースを大解剖 ミシマガ編集部
07月03日
第60回 本好きたちよ、読者も書店員も出版社員もあつまれ!7月15.16日(土日)はBOOK MARKET 2023が開催!! ミシマガ編集部
05月24日
第59回 ウィー東城店佐藤さんと代表ミシマがトーク&ミシマ社フェア開催@広島・啓文社! ミシマガ編集部
05月05日
第58回 大好きなイベント「ハレトケ市」に参加しました! ミシマガ編集部
05月04日
第57回 5/13.14(土.日)「OISO BOOK MARCHE」(神奈川・大磯)に参加します! ミシマガ編集部
05月03日
第56回 5月はイベントもりだくさん! MSLive!&書店開催イベントのお知らせ ミシマガ編集部
04月29日
第55回 仕事の悩みに効く!『仕事のお守り』座談会 ミシマガ編集部
04月20日
第54回 第3回ハレトケ市に出店します! ミシマガ編集部
04月18日
第53回 ミシマ社合宿2023春 in 亀岡&るり渓 レポート(後編) ミシマガ編集部
04月16日
『みんなたいぽ』絵本原画展&イベント@フリッツ・アートセンター(前橋)開催します! ミシマガ編集部
04月15日
第53回 ミシマ社合宿2023春in亀岡&るり渓レポート(前編) ミシマガ編集部
04月14日
第52回 「どれが私の生きる道?」晶文社・平凡社・ミシマ社 3社合同フェア「みんなの生き方 見本市 2023」開催します! ミシマガ編集部
04月12日
第51回 「小さきものたちの声を届け続けます ミシマ社の本たち」フェア開催中!! ミシマガ編集部
04月05日
第50回 日々詩書肆室スタート記念、ミシマ社フェア開催中 ミシマガ編集部
03月12日
第49回 春らんまん! サクラ書店ラスカ平塚店でミシマ社フェアを開催中です! ミシマガ編集部
02月08日
第48回 たいへんやけどおもろい!「子育て」とミシマ社の本(2) ミシマガ編集部
02月03日
第48回 たいへんやけどおもろい!「子育て」とミシマ社の本(1) ミシマガ編集部
01月03日
第47回 新春企画!ミシマガ記事の福袋!!〈後半:新年、心を新たに編〉 ミシマガ編集部
01月01日
第47回 新春企画!ミシマガ記事の福袋!!〈前半:お正月のんびり編〉 ミシマガ編集部
12月30日
第46回 今年の一冊座談会「"ええかげん"な一冊」(2) ミシマガ編集部
12月29日
第46回 今年の一冊座談会「"ええかげん"な一冊」(1) ミシマガ編集部
10月21日
第44回 今週末は秋の手売り! KITAKAGAYA FLEA(大阪)&妙蓮寺 本の市(横浜) ミシマガ編集部
09月17日
第43回 京都・横浜で「ミシマ社の本屋さん」を出店します! ミシマガ編集部
07月22日
第42回 3年ぶりにあの定番イベントがかえってくる BOOK MARKET 2022 ミシマガ編集部
05月23日
第41回 ミシマ社ホームページリニューアル大作戦 ミシマガ編集部
05月17日
第40回 ミシマ社の本屋さん「ハレトケ市」に出店しました! ミシマガ編集部
05月07日
第39回 2022年度ミシマ社サポーターまだまだ募集中です! ミシマガ編集部
01月24日
第38回 フェア開催決定!!「書店員が推す! 2022最注目ワード 『利他』と『アナキズム』をアップデートする2冊フェア」 ミシマガ編集部
12月29日
第37回 今年の一冊座談会「思いがけず出会った本」(2) ミシマガ編集部
12月28日
第37回 今年の一冊座談会「思いがけず出会った本」(1) ミシマガ編集部
12月17日
第36回 クリスマスに「あの人」に贈りたい! ミシマ社の本(後編) ミシマガ編集部
12月16日
第36回 クリスマスに「あの人」に贈りたい! ミシマ社の本(前編) ミシマガ編集部
05月14日
第35回 東京浴場・隣町珈琲・ミシマ社合同フェア「はだか書店」開催中です! ミシマガ編集部
04月26日
第34回 「コーヒーと一冊」シリーズの2冊を増刷します! ミシマガ編集部
04月25日
3社合同フェア「みんなの生き方見本市2 試行錯誤の最前線」開催中です! ミシマガ編集部
04月14日
「みんなのミシマガジン」システム障害のお詫びと復旧のお知らせ ミシマガ編集部
03月13日
第33回 「~0 歳から100 歳まで~みんなで楽しむミシマ社の絵本展」開催中です! ミシマガ編集部
03月12日
第32回 茅ヶ崎・長谷川書店さんでミシマ社(もうすぐ)15周年フェア開催中! ミシマガ編集部
12月29日
第31回 今年の一冊座談会「明るいコロナ生活」(2) ミシマガ編集部
12月28日
第31回 今年の一冊座談会「明るいコロナ生活」(1) ミシマガ編集部
11月22日
第30回 関西で開催中のフェア・展示をご紹介します! ミシマガ編集部
08月19日
第29回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(5) ミシマ社のYouTubeとSNS編 ミシマガ編集部
08月12日
第28回 「こどもとおとなのサマースクール 2020」の課題に挑戦しました! ミシマガ編集部
07月13日
第27回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(4) ミシマ社の本編 ミシマガ編集部
06月25日
3社合同フェア「みんなの生き方見本市」開催中です! ミシマガ編集部
06月10日
第26回 電子書籍しません宣言、撤回します! ミシマガ編集部
06月09日
第25回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(3) ミシマ社サポーター編 ミシマガ編集部
06月01日
【一覧】ミシマ社の電子書籍とオーディオブック ミシマガ編集部
05月29日
第24回 オーディオブックが始まっています!!! ミシマガ編集部
05月24日
第23回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(2) みんなのミシマガジン編 ミシマガ編集部
05月11日
第22回 MSLive!(ミシマ社ライブ)はじめます!! ミシマガ編集部
04月22日
第21回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ! ミシマガ編集部
02月16日
第20回 ミシマ社の本屋さんが渋谷パルコに出現!? ほぼ日の学校Presents「本屋さん、あつまる。」に出店します! ミシマガ編集部
01月05日
第19回 ミシマ社メンバーが推す! 2019年ミシマ社の本(後半) ミシマガ編集部
01月04日
第18回 ミシマ社メンバーが推す! 2019年ミシマ社の本(前半) ミシマガ編集部
12月24日
第17回 京都オフィスメンバーが新人に贈る一冊 ミシマガ編集部
12月23日
第16回 自由が丘オフィスメンバーが新人に贈る一冊 ミシマガ編集部
08月21日
第15回 ミシマ社ナイトレポート ミシマガ編集部
07月14日
第14回 次の土日は東京も京都も手売り! BOOK MARKET 2019&ミシマ社の本屋さん ミシマガ編集部
07月07日
第13回 焼津だ! マグロだ!! ミシマ社だ!!! 焼津合宿2019レポート ミシマガ編集部
04月07日
第12回 絶好調! 「ミシマ社から読者へ 春の贈り物編」フェア 紀伊國屋書店梅田本店 百々さんインタビュー! ミシマガ編集部
02月02日
第11回 くまざわ書店武蔵小金井北口店さんでミシマ社フェア開催! ミシマガ編集部
12月30日
第10回 今年の一冊座談会「これからのミシマ社に贈る本」(2) ミシマガ編集部
12月29日
第10回 今年の一冊座談会「これからのミシマ社に贈る本」(1) ミシマガ編集部
12月14日
第9回 毎日出版文化賞特別賞贈呈式レポート ミシマガ編集部
10月27日
第8回 銭湯でミシマ社フェア?! ミシマガ編集部
09月16日
第7回 ミシマ社の夏合宿2018レポート ミシマガ編集部
09月01日
第6回 「著者からの夏休みの贈り物」総まとめ ミシマガ編集部
08月01日
第5回 「著者からの夏休みの贈り物」はじまりました&『THE BOOKS』増刷しました ミシマガ編集部
07月21日
第4回 西日本豪雨災害復興支援チャリティ販売@スロウな本屋さん 開催します! ミシマガ編集部
07月20日
第3回 バカナス ミシマガ編集部
05月20日
第2回 手売りブックスのシールを貼りに行くの巻 ミシマガ編集部
04月15日
第1回 益田ミリ『今日の人生』「かもがわ おさんぽ展」を開催します! ミシマガ編集部
ページトップへ