今月のミシマ社

第37回

今年の一冊座談会「思いがけず出会った本」(1)

2021.12.28更新

 ミシマ社では毎年恒例となっている「今年の一冊座談会」(昨年の記事はこちら)。
 今年のテーマは、10月刊『思いがけず利他』(中島岳志さん・著)にちなんで、「思いがけず出会った本」としました。
 幅広いジャンルの書籍が集まっただけでなく、その本との「思いがけない」出会いのエピソードも飛び出し、大いに盛り上がった座談会。本日は自由が丘オフィスの模様をお届けします。
 みなさんも、今年出会った本たちを思い返しながら楽しんでいただけると嬉しいです。

スガが選ぶ『今年の一冊』

1227_1のコピー.JPG

スガ 私が選んだのは、進化生物学や統計生物学を研究されている三中信宏先生の『読む・打つ・書く』という本です。本についての本なんですけど、馴染みのある「読む」と「書く」の間に「打つ」という意外な単語があることにグッと掴まれて手に取りました。その「打つ」は「書評を打つ」ことで、「息を吸えば吐くように、本を読めば書評を打つ」をモットーに、読書生活に「打つ」も取り入れることをおすすめされています。書評することの実用性と創造性に気づかされ、打ってみたくなること間違いなしです。
 本日のテーマの「思いがけず」といえば『思いがけず利他』ですが、『読む・打つ・書く』にも「利他」や「利己」という言葉が繰り返し出てきます。本の中で、本当に何回も「役に立ったら望外の喜びです」という表現が出てくるんです。「読む・打つ・書く」はすべて利己的にやるものだと繰り返し書かれています。だからこそ、例えば本を書くときには、ご自身が後々参照しやすいように末尾の文献リストや索引をすごくこだわって作られているのですが、そのことが読者の役に立つこともありますよね。自分が読みたいけど世の中にない、という理由で書いたニッチなテーマの本も、誰かのためになるかもしれず、そうなればが望外の喜びだと書かれています。他にも、個人蔵書を処分する必要に迫られた際には、目利きの古書店に売り払って、必要な人の手に届くようにするのが恩返しだという話があったりと、終始、本と利他の関係が考察されている本であると感じました。

イケハタ この本はどこで思いがけず出会ったの?

スガ 理工書売り場で平積みされていたのですが、本のカバーとPOPに毛筆が使われていたのが印象的で、理工書はめったに買わないですが思わず立ち止まりました。

モリ この文字で「打つ」だと博打の話かと思うよね。

スガ 僕も手に取るまでは、破天荒な理系研究者の話なのかと思ってました(笑)。

イケハタが選ぶ『今年の一冊』

1227_5.JPG

イケハタ 私の「2021年、思いがけず出会った本」は佐藤究さんの小説『テスカトリポカ』です。分倍河原(東京都府中市)のマルジナリア書店の店主・小林さんと「マヤ暦とSFが好き」という話をしていたらおすすめされたのが出会いでした。550ページ超の鈍器本にふさわしい厚みと強烈な表紙で「なんかヤバそうな本だな・・・」と怯みつつも、謎の衝動に突き動かされて購入。そして読み始めたら止まらず、連日ほぼ徹夜で一気読みしてしまいました。その後、直木賞・山本周五郎賞W受賞で話題にもなり、ご存じの方も多いかと思います。

モリ マヤ暦とSFって(笑)

イケハタ 古代アステカ、現代のメキシコ、ジャカルタ、そしてカワサキを舞台に壮大なスケールで繰り広げられる、麻薬カルテルのボス、臓器売買をする闇医者、無戸籍の混血児...たちの物語。息を呑むほどに圧倒的な暴力描写。ページを繰る手が止まらないサスペンス。すべてを兼ね備えた特大傑作です。特別に小説好きでない私でも一気読みだったので、もうみんな読んでください!

モリ 貸してください。読みます!

サトウが選ぶ『今年の一冊』

1227_6.JPG

サトウ 私は今回はじめて芸人さんの本を読んだんですけど・・・ハライチの岩井さんの『僕の人生には事件が起きない』です。出会いは、誕生日のときに友達がお菓子と一緒にこの本を送ってくれて。あんまり本を読まない子だったから何だろうと思ったら、その子の妹が選んでくれた本だったんです。妹ちゃんとは2回くらいしか会ったことなかったんですけど、その子が選んでくれたんだなと思ったらすごく嬉しくて。わくわくしながら読みました。
 芸人さんってテレビであれだけたくさんエピソードトークしているだけあって、日常的におもしろそうなことを探しているみたいなんですよね。2つの道があったら無難な方じゃなくて何か起こりそうな方をわざと選ぶみたいな。岩井さんはどちらかというとアクティブな人じゃないイメージが勝手にあったんですけど、この本ではちゃんと何か巻き起こりそうな道を選んでいてイメージが変わりました。岩井さんは売れるようになってから、いままで連絡をとっていなかった昔の同級生から急に連絡がくるようになったらしくて、「私の誕生日パーティがあるから来てくれない?」みたいな誘いがきたときに、岩井さんは冷めた気持ちなんですけどそれでも行くんですよ。そのときに岩井さんの中で「こうしてやろう」というコンセプトを持って同級生のところにのぞんで行くんですけど、ただ突っ込んでいくのではなくて自分で何か仕掛ける気持ちでそっちの道に行くっていうのがすごく面白いなと思いました。「岩井さん、いいな」と思った本でした(笑)。

イケハタ 本屋さんで見て、どんな事件が起きない話を書いてるのか気になってました。

サトウ そうですね、基本事件は起きてないです。地味に何か起きてるんですけど・・・。他はおうちで家具を組み立てる話とか、じねんんじょで鍋をつくる話とか、ふふって笑える話が多いです。

ホシノ お友だちの妹さんに何でその本をサトウさんにプレゼントしたのか聞いてみたいね。

モリが選ぶ『今年の一冊』

1227_7.JPG

モリ 私が紹介したいのは、稲田俊輔さんの『おいしいものでできている』です。
 まずは帯を見てください。「食いしん坊はめんどうくさい」。名コピーだと思いませんか。
 この本は稲田さんの食べることへの異常な愛情を異様な高解像度で書いていて、例えば第一章は「月見うどん」なんですが、「卵黄を潰した最初の一口が好きで、それを味わいたいと思うと釜玉うどんとか卵黄をたくさん乗っけた月見うどんという手もあるんだけど、でもやっぱり一口目は"儚さ"込みで美味しくて、それをひきずって食べる二口目以降も一周回って愛おしいよね」みたいな超めんどくさい思弁が展開されるわけです。最高ですね。
 私は食べるのも料理するのも大好きなんですが、味覚や好み、さらにはアレルギーなんかは人それぞれなので、その食べ物をどう食べるか、というのはかなり「思いがけず」度が高いし自由な営みで面白いなと改めて感じました。

ホシノが選ぶ『今年の一冊』

1227_8.JPG

ホシノ 私の一冊は、たなかやすこさん著の『ベランダ寄せ植え菜園』です。今年一番何回も開いたのがこの本かなという一冊です。

モリ でかい!

ホシノ 今年は昨年末の『料理と利他』、3月の『ダンス・イン・ザ・ファーム』、5月の『菌の声を聴け』、10月の『その農地、私が買います』と、農・食系の本の編集を担当することが続いたこともあって、俄然そちら方面への興味が高まり、自分でもやってみたいという中でこの本を見つけました。この本は、ベランダという限られたスペースと条件のなかで菜園をする工夫が詰まっていて、本書のすすめに従って我が家でも思いがけずネズミコンポストを始めたり・・・。

モリ ネズミ!?

ホシノ あ、ネズミじゃなかったミミズコンポストだ!(編集部注:秋冬の自由が丘オフィスではネズミが天井裏を走り回っています)自宅で出た生ごみをミミズコンポストで堆肥にして、それを土に混ぜて次の作物の栄養にして、できた作物を自分で食べるという循環を体感できるのも、自分のなかでは嬉しいポイントでした。

オカダ 野菜と花を一緒に植えたりもするんですね。

ホシノ そうそう、花があるほうが、虫が来てくれて受粉がうまくいくとか、逆に害虫から守ってくれるとか、著者が長年試して蓄えてきた知恵が惜しみなく公開されてます。

スガ こういうハウツー本で自分にピタッとくるのを当てるのって難しいですよね。

ホシノ たしかに。初心者のうちは、いろいろな本に手を出すよりも、一冊自分に合うのを見つけて真似するほうが入りやすいですよね。私はこの本で、たなかやすこ派になりました(笑)。

オカダが選ぶ『今年の一冊』

1227_9.JPG

オカダ 私が選んだのは『Perfume COSTUME BOOK 2005-2020』です。テクノポップユニット・Perfumeの衣装761着を、年代順に載せた一冊です。Perfumeはもともと好きで、本が発売されることは前から知っていたけど、衣装はそこまで興味ないなと思って買わずにいました。でも近くの本屋さんにも置いてあって、年始のテンションで買ってしまって。今までPerfumeの衣装に特化して見たことがなかったんですが、同じだと思っていた衣装が、実はちょっとずつディティールが違っているとか、MVで着た衣装を踏まえて音楽番組に出演する時の衣装を作っているとか。3人の写真はほとんどなくて、ほぼ衣装だけの写真集なのですが、読み始めるとめちゃくちゃ面白くて。ダンスをする時の位置や見え方、または衣装替えなど、すべて計算されて作られているんだということがわかりました。
 この本を読んだ後に別のアーティストのライブに行ったのですが、その人のライブでも衣装替えがありました。大きなフリルのドレスの下に別の衣装を着ていたのですが、それを見た時に「この衣装も、下の衣装のデザインが折れないように、かつ早着替えもできるように考えて作られているんだ!」とこの本と思いがけず繋がりました。
 Perfumeの衣装制作にはたくさんの人が携わっていて、その方々が一年に何着もの衣装を作っていることがわかって、「全力で全部やる」という気迫が伝わってきて言葉を失いました。全部読むと「そういう歴史があってこの衣装が出来上がった!」というのが分かって面白いです。知らない世界を見せてもらった一冊になりました。

イケハタ Perfumeの着せかえ人形とかあったらいいかも・・・。


 後編では京都メンバーが選んだ本を紹介します!

後編はこちら

1227_1.JPG

ミシマガ編集部

ミシマガ編集部
(みしましゃへんしゅうぶ)

 

編集部からのお知らせ

2022年度ミシマ社サポーターのご案内

calendar.jpg「ミシマ社カレンダー2022」

2022年1月までにお申し込みいただいた方限定で、ミシマ社カレンダーをプレゼントします!(数量限定、なくなり次第終了となります)

募集期間:2021年12月1日〜2022年3月31日
サポーター期間:2022年4月1日~2023年3月31日

*募集期間以降も受け付けておりますが、次年度の更新時期はみなさま2023年の4月となります。途中入会のサポーターさまには、その年の特典をさかのぼって、すべてお贈りいたします。


2022年度のサポーターの種類と特典

下記の三種類からお選びください。サポーター特典は、毎月、1年間お届けいたします(中身は月によって変わります)。

ミシマ社サポーター【サポーター費:30,000円+税】

いただいたサポーター費のうち約25,000円分をミシマ社の出版活動に、残りをサポーター制度の運営に使用いたします。

【ミシマ社からの贈り物】

* ミシマ社サポーター新聞(1カ月のミシマ社の活動を、メンバーが手書きで紹介する新聞)
* 紙版ミシマガジン(非売品の雑誌。年2回発行・・・の予定です!)
*生活者のための総合雑誌『ちゃぶ台』(年2回発刊)
* 特典本に関連するMSLive!(オンライン配信イベント)へのご招待

※特典の内容は変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。

ウルトラサポーター【サポーター費:100,000円+税】

いただいたサポーター費のうち約95,000円分をミシマ社の出版活動に、残りをサポーター制度の運営に使用いたします。

【ミシマ社からの贈り物】

上記のミシマ社サポーター特典と同じです。

ウルトラサポーター書籍つき【サポーター費:150,000円+税】

上記の特典に加えて、その年に刊行するミシマ社の新刊(「ちいさいミシマ社」刊も含む)をお送りいたします。いただいたサポーター費のうち約100,000円分をミシマ社の出版活動に、残りをサポーター制度の運営に使用いたします。

お申し込み方法

サポーター費のお支払いの方法によって、お申し込み方法が変わります。以下よりお選びください。

ミシマ社のウェブショップから クレジット決済・コンビニ決済・PayPal・銀行振込 をご希望の場合

ミシマ社の本屋さんショップ(ミシマ社公式オンラインショップ)にてお申込みくださいませ。

ミシマ社の本屋さんショップ

郵便振替をご希望の場合

下のボタンから、ご登録フォームに必要事項をご記入のうえ、お手続きください。後日、ミシマ社から払込用紙をお送りいたします。

郵便振替をご希望の場合

ご不明な点がございましたら、下記までご連絡くださいませ。
E-mail:supporters@mishimasha.com
TEL:075-746-3438

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • 『中学生から知りたいパレスチナのこと』を発刊します

    『中学生から知りたいパレスチナのこと』を発刊します

    ミシマガ編集部

    発刊に際し、岡真理さんによる「はじめに」を全文公開いたします。この本が、中学生から大人まであらゆる方にとって、パレスチナ問題の根源にある植民地主義とレイシズムが私たちの日常のなかで続いていることをもういちど知り、歴史に出会い直すきっかけとなりましたら幸いです。

  • 仲野徹×若林理砂 

    仲野徹×若林理砂 "ほどほどの健康"でご機嫌に暮らそう

    ミシマガ編集部

    5月刊『謎の症状――心身の不思議を東洋医学からみると?』著者の若林理砂先生と、3月刊『仲野教授の この座右の銘が効きまっせ!』著者の仲野徹先生。それぞれ医学のプロフェッショナルでありながら、アプローチをまったく異にするお二人による爆笑の対談を、復活記事としてお届けします!

  • 戦争のさなかに踊ること─ヘミングウェイ『蝶々と戦車』

    戦争のさなかに踊ること─ヘミングウェイ『蝶々と戦車』

    下西風澄

     海の向こうで戦争が起きている。  インターネットはドローンの爆撃を手のひらに映し、避難する難民たちを羊の群れのように俯瞰する。

  • この世がでっかい競馬場すぎる

    この世がでっかい競馬場すぎる

    佐藤ゆき乃

     この世がでっかい競馬場すぎる。もう本当に早くここから出たい。  脳のキャパシティが小さい、寝つきが悪い、友だちも少ない、貧乏、口下手、花粉症、知覚過敏、さらには性格が暗いなどの理由で、自分の場合はけっこう頻繁に…

この記事のバックナンバー

09月06日
第74回 明日(9/7)は下北沢で手売り!
テーマは「はたらくことの現在地」!?
ミシマガ編集部
08月13日
第73回 イベント「戦争と私の結びつけかた」を開催します ミシマガ編集部
08月07日
第72回 お盆直前!「ミシマ社の本まつり」開催します ミシマガ編集部
07月26日
第71回 ミシマ社ラジオ、京都・周防大島・ソウルから発信中! ミシマガ編集部
07月15日
第70回 7/20.21(土日)今年も本好きの祭が開催! BOOK MARKET 2024(浅草・台東館)に参加します ミシマガ編集部
07月09日
第79回 溝ノ口にあのころの本たちが!
「あのころのミシマ社本フェア in文教堂書店 溝ノ口本店」開催中!
ミシマガ編集部
07月03日
第78回 「関西の出版社合同フェア」に出場します! ミシマガ編集部
06月12日
第77回 働く私たちが、自分を手当てするときに頼るミシマ社の本 ミシマガ編集部
06月06日
第76回 ミシマ社が「ハレトケ市」に参加します! ミシマガ編集部
05月14日
第75回 今年も開催中!晶文社・平凡社・ミシマ社 3社合同フェア「第5回 みんなの生き方 見本市 〜等身大の生き方、あつめました〜」 ミシマガ編集部
05月11日
第74回 土井善晴と食を考えるクラス(DSKC)第3期を開講します! ミシマガ編集部
04月23日
第73回 ミシマ社ラジオ、どんどん楽しくなってきました! ミシマガ編集部
03月16日
第72回 『ゆきのゆきちゃん』の展示が札幌の7書店で同時開催!スペシャル特典も!!のお知らせ ミシマガ編集部
03月15日
第71回 画期的な宣伝方法に感動する ミシマガ編集部
03月06日
第69回 「ミシマ社ラジオ」はじまりました~! ミシマガ編集部
02月07日
第69回 フェア「2024年のいま読みたい、利他の本」のご案内 ミシマガ編集部
01月24日
第68回 後藤正文×平尾剛 「それでもパスをつづける理由」開催します! ミシマガ編集部
01月16日
第67回 今年の一冊座談会「とにかく熱中した一冊」(2) ミシマガ編集部
01月12日
第66回 今年の一冊座談会「とにかく熱中した一冊」(1) ミシマガ編集部
01月09日
第65回 2024年のスタートはミシマ社イベントと共に! ミシマガ編集部
12月15日
第64回 ミシマ社の絵本直送便、お申し込み受付中! ミシマガ編集部
10月03日
全国の丸善ジュンク堂書店さんで『日本宗教のクセ』×『小さき者たちの』"忘れられた日本"フェア開催中! ミシマガ編集部
07月25日
第62回 BOOK MARKET2023に参加しました! 本日から、関西の出版社合同フェアに参加します! ミシマガ編集部
07月13日
第61回 今週末はブックマーケット! ミシマ社ブースを大解剖 ミシマガ編集部
07月03日
第60回 本好きたちよ、読者も書店員も出版社員もあつまれ!7月15.16日(土日)はBOOK MARKET 2023が開催!! ミシマガ編集部
05月24日
第59回 ウィー東城店佐藤さんと代表ミシマがトーク&ミシマ社フェア開催@広島・啓文社! ミシマガ編集部
05月05日
第58回 大好きなイベント「ハレトケ市」に参加しました! ミシマガ編集部
05月04日
第57回 5/13.14(土.日)「OISO BOOK MARCHE」(神奈川・大磯)に参加します! ミシマガ編集部
05月03日
第56回 5月はイベントもりだくさん! MSLive!&書店開催イベントのお知らせ ミシマガ編集部
04月29日
第55回 仕事の悩みに効く!『仕事のお守り』座談会 ミシマガ編集部
04月20日
第54回 第3回ハレトケ市に出店します! ミシマガ編集部
04月18日
第53回 ミシマ社合宿2023春 in 亀岡&るり渓 レポート(後編) ミシマガ編集部
04月16日
『みんなたいぽ』絵本原画展&イベント@フリッツ・アートセンター(前橋)開催します! ミシマガ編集部
04月15日
第53回 ミシマ社合宿2023春in亀岡&るり渓レポート(前編) ミシマガ編集部
04月14日
第52回 「どれが私の生きる道?」晶文社・平凡社・ミシマ社 3社合同フェア「みんなの生き方 見本市 2023」開催します! ミシマガ編集部
04月12日
第51回 「小さきものたちの声を届け続けます ミシマ社の本たち」フェア開催中!! ミシマガ編集部
04月05日
第50回 日々詩書肆室スタート記念、ミシマ社フェア開催中 ミシマガ編集部
03月12日
第49回 春らんまん! サクラ書店ラスカ平塚店でミシマ社フェアを開催中です! ミシマガ編集部
02月08日
第48回 たいへんやけどおもろい!「子育て」とミシマ社の本(2) ミシマガ編集部
02月03日
第48回 たいへんやけどおもろい!「子育て」とミシマ社の本(1) ミシマガ編集部
01月03日
第47回 新春企画!ミシマガ記事の福袋!!〈後半:新年、心を新たに編〉 ミシマガ編集部
01月01日
第47回 新春企画!ミシマガ記事の福袋!!〈前半:お正月のんびり編〉 ミシマガ編集部
12月30日
第46回 今年の一冊座談会「"ええかげん"な一冊」(2) ミシマガ編集部
12月29日
第46回 今年の一冊座談会「"ええかげん"な一冊」(1) ミシマガ編集部
10月21日
第44回 今週末は秋の手売り! KITAKAGAYA FLEA(大阪)&妙蓮寺 本の市(横浜) ミシマガ編集部
09月17日
第43回 京都・横浜で「ミシマ社の本屋さん」を出店します! ミシマガ編集部
07月22日
第42回 3年ぶりにあの定番イベントがかえってくる BOOK MARKET 2022 ミシマガ編集部
05月23日
第41回 ミシマ社ホームページリニューアル大作戦 ミシマガ編集部
05月17日
第40回 ミシマ社の本屋さん「ハレトケ市」に出店しました! ミシマガ編集部
05月07日
第39回 2022年度ミシマ社サポーターまだまだ募集中です! ミシマガ編集部
01月24日
第38回 フェア開催決定!!「書店員が推す! 2022最注目ワード 『利他』と『アナキズム』をアップデートする2冊フェア」 ミシマガ編集部
12月29日
第37回 今年の一冊座談会「思いがけず出会った本」(2) ミシマガ編集部
12月28日
第37回 今年の一冊座談会「思いがけず出会った本」(1) ミシマガ編集部
12月17日
第36回 クリスマスに「あの人」に贈りたい! ミシマ社の本(後編) ミシマガ編集部
12月16日
第36回 クリスマスに「あの人」に贈りたい! ミシマ社の本(前編) ミシマガ編集部
05月14日
第35回 東京浴場・隣町珈琲・ミシマ社合同フェア「はだか書店」開催中です! ミシマガ編集部
04月26日
第34回 「コーヒーと一冊」シリーズの2冊を増刷します! ミシマガ編集部
04月25日
3社合同フェア「みんなの生き方見本市2 試行錯誤の最前線」開催中です! ミシマガ編集部
04月14日
「みんなのミシマガジン」システム障害のお詫びと復旧のお知らせ ミシマガ編集部
03月13日
第33回 「~0 歳から100 歳まで~みんなで楽しむミシマ社の絵本展」開催中です! ミシマガ編集部
03月12日
第32回 茅ヶ崎・長谷川書店さんでミシマ社(もうすぐ)15周年フェア開催中! ミシマガ編集部
12月29日
第31回 今年の一冊座談会「明るいコロナ生活」(2) ミシマガ編集部
12月28日
第31回 今年の一冊座談会「明るいコロナ生活」(1) ミシマガ編集部
11月22日
第30回 関西で開催中のフェア・展示をご紹介します! ミシマガ編集部
08月19日
第29回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(5) ミシマ社のYouTubeとSNS編 ミシマガ編集部
08月12日
第28回 「こどもとおとなのサマースクール 2020」の課題に挑戦しました! ミシマガ編集部
07月13日
第27回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(4) ミシマ社の本編 ミシマガ編集部
06月25日
3社合同フェア「みんなの生き方見本市」開催中です! ミシマガ編集部
06月10日
第26回 電子書籍しません宣言、撤回します! ミシマガ編集部
06月09日
第25回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(3) ミシマ社サポーター編 ミシマガ編集部
06月01日
【一覧】ミシマ社の電子書籍とオーディオブック ミシマガ編集部
05月29日
第24回 オーディオブックが始まっています!!! ミシマガ編集部
05月24日
第23回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ!(2) みんなのミシマガジン編 ミシマガ編集部
05月11日
第22回 MSLive!(ミシマ社ライブ)はじめます!! ミシマガ編集部
04月22日
第21回 ミシマ社のFAQをつくるのじゃ! ミシマガ編集部
02月16日
第20回 ミシマ社の本屋さんが渋谷パルコに出現!? ほぼ日の学校Presents「本屋さん、あつまる。」に出店します! ミシマガ編集部
01月05日
第19回 ミシマ社メンバーが推す! 2019年ミシマ社の本(後半) ミシマガ編集部
01月04日
第18回 ミシマ社メンバーが推す! 2019年ミシマ社の本(前半) ミシマガ編集部
12月24日
第17回 京都オフィスメンバーが新人に贈る一冊 ミシマガ編集部
12月23日
第16回 自由が丘オフィスメンバーが新人に贈る一冊 ミシマガ編集部
08月21日
第15回 ミシマ社ナイトレポート ミシマガ編集部
07月14日
第14回 次の土日は東京も京都も手売り! BOOK MARKET 2019&ミシマ社の本屋さん ミシマガ編集部
07月07日
第13回 焼津だ! マグロだ!! ミシマ社だ!!! 焼津合宿2019レポート ミシマガ編集部
04月07日
第12回 絶好調! 「ミシマ社から読者へ 春の贈り物編」フェア 紀伊國屋書店梅田本店 百々さんインタビュー! ミシマガ編集部
02月02日
第11回 くまざわ書店武蔵小金井北口店さんでミシマ社フェア開催! ミシマガ編集部
12月30日
第10回 今年の一冊座談会「これからのミシマ社に贈る本」(2) ミシマガ編集部
12月29日
第10回 今年の一冊座談会「これからのミシマ社に贈る本」(1) ミシマガ編集部
12月14日
第9回 毎日出版文化賞特別賞贈呈式レポート ミシマガ編集部
10月27日
第8回 銭湯でミシマ社フェア?! ミシマガ編集部
09月16日
第7回 ミシマ社の夏合宿2018レポート ミシマガ編集部
09月01日
第6回 「著者からの夏休みの贈り物」総まとめ ミシマガ編集部
08月01日
第5回 「著者からの夏休みの贈り物」はじまりました&『THE BOOKS』増刷しました ミシマガ編集部
07月21日
第4回 西日本豪雨災害復興支援チャリティ販売@スロウな本屋さん 開催します! ミシマガ編集部
07月20日
第3回 バカナス ミシマガ編集部
05月20日
第2回 手売りブックスのシールを貼りに行くの巻 ミシマガ編集部
04月15日
第1回 益田ミリ『今日の人生』「かもがわ おさんぽ展」を開催します! ミシマガ編集部
ページトップへ